〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17名駅ダイヤメイテツビル11階
(名古屋駅徒歩4分 駐車場:無し)
受付時間 | 10:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
お気軽にお問合せ・ご相談ください
AOKIパートナーズの青木です。
私は58歳までの37年間を金融業界で経験を積み重ねました。
都市銀行の18年半は業務開発、合併推進を経験しました。
合併後1年で自動車系金融会社に転じ、クレジットカード推進に携わり、その後親会社の金融持株会社に出向しました。
そこで大手商社からFelica技術を活かした非接触決済のスィッチングセンター構想が持ち込まれ、実現すべく同社と2年間に渡りフィージビリティ―スタディーを行い、出資が決まりました。合弁会社設立後は副社長として携わりました。
しかし、設立後半年で心臓病が発見され大手術、その後寝たきり、長期のリハビリを経験しました。その時、布団から無念な思いながら天井を見ながら考えたのが、これまでの経験を資格取得により固定化し、所属会社ではなく社会に活かすことです。
その後は企業内診断士として経験を積み重ねました。
一方で企業内での活動に限界を感じ退社しました。その後独立すべく東京でコンサル経験を積みました。そこで感じたのは、コロナ渦で困窮、もっと早いタイミングで相談できれば取れる選択肢も多かったのに、相談者が身近にいなかったために行き詰まる経営者が多いということです。また、中小企業の経営者は仕事は素晴らしくできるが経営は素人であるということです。
私は、東京の手法は東海地方で活かす、経営者の方が望めば身近にコンサルを受けられる環境を作ることを実行してまいります。
経済産業大臣登録 中小企業診断士
(一社)事業承継協会 事業承継士
金融検定協会認定 事業承継マネージャー
金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
日本商工会議所 1級販売士/登録講師
日本FP協会 CFP®認定者
貸金業務取扱主任者
情報処理推進機構 ITストラテジスト
情報通信エンジニア、工事担任者DD3種
(一財)生涯学習開発財団 認定マスターコーチめん
大阪商工会議所 メンタルヘルス・マネジメントⅡ種
日本ペップトーク普及協会 ペップトークマスター
東京商工会議所 ビジネス法務エキスパート
3級知的財産管理技能士
1985年3月一橋大学商学部卒業
1985年4月東海銀行入行
高田馬場支店
横浜支店
業務開発部、同調査役
市場開発部調査役
戦略事業部主任調査役
2001年4月 リテール事業部次長
2003年2月トヨタファイナンス入社
カード推進部
カード企画部
2004年11月トヨタファイナンシャルサービス(トヨタ自動車金融持株会社)出向
2008年3月トランザクション・メディア・ネットワークス(三菱商事との合弁会社)副社長
2009年7月トヨタファイナンシャルサービス帰任 心臓病手術後のリハビリに専念
同年10月にはシェアリングサービスの企画を提案
2009年11月トヨタファイナンス帰任 これまでの経験を資格取得により固定化へ
加盟店部 担当部長
加盟店業務部 担当部長、主査
2014年4月 中小企業診断士取得
加盟店サービスセンター 主査
2015年6月 東海販売士協会副理事長
2016年6月 東海販売士協会理事長
2020年6月 公益社団法人 愛知県中小企業診断士協会理事就任
2020年12月トヨタファイナンス退社
2021年1月事業パートナーにて研修 事業再生・廃業・M&A案件を担当
2021年4月事業パートナー東海 取締役就任
2021年6月AOKIパートナーズ設立 代表取締役就任
1985年3月 | 一橋大学商学部卒業 |
1985年4月 | 東海銀行入行 |
一般社団法人日本販売士協会 理事
公益社団法人愛知県中小企業診断士協会 理事
東海販売士協会 顧問
日本ITストラテジスト協会 中部支部
〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅1-1-17
名駅ダイヤメイテツビル11階
名古屋駅徒歩4分
駐車場:無
10:00~17:00
土曜・日曜・祝日